高知の地盤を知り尽くした地盤調査・補強工事のプロ
コラム一覧 :災害
1件~4件(4件)
2016年 熊本地震 住宅地の地盤被害③

被害の大きかった益城町へ 益城町は断層に挟まれていた事もあり被害が大きかった地域の一つです。相談物件は数回の増築をしていたので、一部ブロック基礎もありますがなんとか土台上げでも対応ができそうな物件です。お話を聞くと、ご近所でもたくさんの家が困っているとのことでしたの... 続きを読む
2016-12-30
2016年 熊本地震 住宅地の地盤被害①

2016年4月の熊本地震から100日 この度の熊本地震により、甚大な被害やたくさんの尊い命が失われました。改めまして、被災された皆さま及びご家族の方々に心よりお見舞い申し上げます。先日被災から100日経過しましたが、仮設住居もまだまだ不足しているようで避難所生活を強... 続きを読む
2016-08-02
2016年 熊本地震 住宅地の地盤被害②

更新が大変遅くなってしまいました <m(__)m>コラム更新の準備をしている間に鳥取県中部地震が発生!そして今月28日には茨城県北部でも地震が発生しました!地震の規模は大きいですが、震源が浅く局所的な被害になる地震が多いようです。この年末の大掃除の際には、家具の固定や防災用品... 続きを読む
2016-08-02
命を守る住宅と地盤 -広島災害からの教訓-
先日の広島市の集中豪雨による大規模かつ多発的な広島土砂災害!日を追うごとに被害の全貌が見えて来ました。今日の朝刊では死者・行方不明者合わせて90人に達する可能性があるとなっています・・・亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。また、被災された方々に心よりお見舞い... 続きを読む
2014-08-22
1件~4件(4件)
セミナー・イベント
-
(株)サムシング四国主催【今さら聞けない地盤講習会】徳島開催のお知らせ
開催日: 2017-10-19 -
建築関係者向け 今さら聞けない地盤【補強】講習会
開催日: 2017-09-21 -
建築関係者向け 今さら聞けない地盤【調査】講習会
開催日: 2017-09-14
このプロの紹介記事

高知の地盤に精通するパイオニア。その地盤に最も適した 工法で地盤を補強(1/3)
近い将来、南海トラフ大地震がやってくるといわれる高知県。地震への備えを万全にするためにも、地盤に目を向けていかなくてはなりません。グランドワークスでは、住宅を建設する前の地盤調査を行い、その調査結果に基づいて地盤保証や地盤補強工事を行って...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 空石積みの補強 15よかった
-
- 2位
- 2016年 熊本地震 住宅地の地盤被害① 9よかった
-
- 3位
- モルタル注入式石垣補強完了! 9よかった
-
- 4位
- 繰り返される引渡し前の悲劇! 9よかった
-
- 5位
- 2015年 初コラムです! 9よかった
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。